これまでの記事で仮想通貨の全体的な雰囲気はつかめたよ。
取引の始めてみたいけど・・・、難しそう。
取引を始めるまでの方法は難しくありません。
解説していきましょう。
興味を持って知識も少しついて、試しに少しやってみたいな、と思っている方は多いと思います。
私も同じでした。実際に取引を始めるには少し準備が必要です。難しくありません。
この記事では、ビットコインを代表例として仮想通貨で取引を始めるまでの準備ステップを纏めてみました。
始め方のステップ概要
仮想通貨を始めるためには、3つのステップが必要です。
- 仮想通貨取引所(暗号資産取引所)を選ぶ
- 選んだ取引所に口座を開設
- 口座への入金・仮想通貨の購入
お金にかかわることだから手続きがたくさんあるかと思っていたけど、意外と少ないね。
取引所や販売所の話はこの前の記事で教えてくれていたね。
ここからは、それぞれのステップについて解説していきます。(こまかな具体的手順などは別記事に書くようにします)
まずは大きなイメージをつかんでもらうことで、最初の一歩を躊躇させている漠然とした不安感をなくしていきましょう。
仮想通貨取引所(暗号資産取引所)を選ぶ
ポイント:
- 取扱い通貨: 自分が購入したいビットコインなどの主要な仮想通貨が取り扱われているか確認しましょう。
- セキュリティ: 二段階認証やハードウェアウォレットなどのセキュリティ対策を導入している取引所を選びましょう。
注意点:
- 手数料: 取引手数料や送金手数料などの料金体系を把握し、自身の取引スタイルに適した取引所を選びましょう。
- レビュー: 取引所の評判や利用者のレビューを確認し、安定性や信頼性の高い取引所を選ぶことが重要です。
これがあると安心:
- 規制遵守: 国内の取引所は金融庁の規制を受けており、取引所の運営が法的に管理されています。
- 保険制度: 一部の取引所は資産の保険制度を導入しており、万が一の不正アクセスやハッキングからの資産保護に取り組んでいます。
選んだ取引所に口座を開設
ポイント:
- 手続きの簡便さ: オンラインフォームを用いた簡単な申し込み手続きが可能な取引所を選びましょう。
- 身元確認の必要性: 取引所によっては本人確認書類の提出が必要な場合があります。
注意点:
- パスワード: 複雑なパスワードの設定や定期的な変更を行い、セキュリティを確保しましょう。
- フィッシング詐欺: 取引所公式サイト以外のリンクから口座開設手続きを行わないように注意しましょう。
これがあると安心:
- サポート体制: 取引所のサポート体制が充実している場合、トラブル時に迅速に対応してもらえる安心感があります。
口座への入金・仮想通貨の購入
ポイント:
- 入金手段: 銀行振込やクレジットカードなど、自身が利用可能な入金手段が取引所でサポートされているか確認しましょう。
- 取引手段: 取引所が提供する取引方法(即時取引や指値取引など)が自分の取引スタイルに適しているか考慮しましょう。
注意点:
- 手数料: 入金や取引にかかる手数料を把握し、コストを最小限に抑える取引所を選びましょう。
- マーケットの変動: 仮想通貨市場は変動が激しいため、購入するタイミングを注意深く選ぶことが重要です。
これがあると安心:
- 取引履歴の確認: 取引履歴は取引所のプラットフォーム上で確認できるため、入金や購入の記録がきちんと残ることから、追跡や監視が容易です。
トラブル事例
注意点も色々あるんだね。
でも自分がトラブルに巻き込まれる気はあまりしないけど・・・。
いえ、それは危ない考え方です。
実際に仮想通貨取引所に関するセキュリティトラブルなどは起こっています。
例えば、2014年にはマウントゴックスという仮想通貨取引所がハッキングされ、巨額のビットコインが失われるという事件がありました。この事件では、取引所のセキュリティが不十分であったことが主な原因とされています。このような事件は仮想通貨取引のリスクを示すものであり、セキュリティ対策の重要性を再確認させるものとなっています。
また、弱いパスワードの使用やフィッシング詐欺による個人情報の漏洩、急激なマーケット変動による損失なども過去に起きた事例として挙げられます。
これらの事例からは、取引におけるリスク管理の重要性が浮き彫りになっています。正しい知識と慎重な対応が、安全な取引を行うために欠かせないものであることがわかります。
最後に
具体的な取引所選びや口座開設、資金の入金、ビットコインの購入について、それぞれのステップを慎重に確認し、セキュリティを最優先に考えることが重要です。取引所のセキュリティ体制や手数料体系、取引方法などの情報を確実に把握して、安心して仮想通貨の取引を始めていきましょう!